幸せ日和

好きな事★ukulele・ハイキング・お酒・仕事

岡崎文具博覧会2018🚗

今年も行ってきました。岡崎文具博覧会。

昨年、小売業者向けの博覧会なので、サラッと見るだけ~。今年は目的があったから~✨万年筆🖋です。竹内文具店さんの出店らしい。お手頃のパイロットのkakunoの万年筆を試し書きさせてもらいました。細書きが書きやすい!( ´ ꒳ ` )💡クリアタイプを購入しました。850円👛

f:id:yatta-new47:20180307004404j:image

一緒に行った友達が最近は色んなものにマスキングテープで飾るのが流行ってると教えてもらったので、早速私も✂️

f:id:yatta-new47:20180307004131j:image

今日の係員さんの話では、万年筆って、使えば使うほど、その人にあったペン先になるそうです。それは、万年筆の値段に関係ないそうです(´⊙ω⊙`)それにペン先は固まることもあるので、水洗いしてもいいと。( ¯∀¯ )ヘェーしらなかった🚰

さて、透明で淋しかった私の万年筆、少し可愛らしさがでてきた😍

岡崎は徳川縁の土地。大樹寺(だいじゅじ)へ参拝。

f:id:yatta-new47:20180307004650j:image

↑立派なお寺です。紋はやっぱり✨葵のご紋✨~😮

f:id:yatta-new47:20180307004905j:image

↑山門が素晴らしい。こちらは内側から外を撮ったもの。

f:id:yatta-new47:20180307005023j:image

↑表から撮ったものが、こちら!柵より手前は、車道です。車道を挟んで小学校がありました。その中に総門!↓

f:id:yatta-new47:20180307005348j:image

そして、大樹寺の山門と総門岡崎城天守閣が、一直線に並んでいるので、山門から覗くと天守閣が見えるのです。拡大したものがこちら🔭↓

f:id:yatta-new47:20180307005753j:image

お城が見えるこの景色は、昔から変わっていないはずですよね~😳

そして、山門の瓦に何やら付いてる?とアップしてみました。↓

f:id:yatta-new47:20180307115819j:image

鬼?が睨みを効かせてる?そして、鬼の横に何やら書いてあります。読めないなぁ😅↓

f:id:yatta-new47:20180307120923j:image

小学校の壁は土塀。↓

f:id:yatta-new47:20180307010253j:image

f:id:yatta-new47:20180307010404j:image

f:id:yatta-new47:20180307010420j:image

御朱印も頂きました。

f:id:yatta-new47:20180307010455j:image

読めない~💦調べました📱

『厭離穢土』=おんりえど

意味:浄土教の用語。欣求浄土(ごんぐじょうど)の対句。

現実世界を「穢(けが)れた国土」として、苦悩の多い穢れたこの世を厭(いと)い離れるという意味だそうです。

浄土教思想の基本的特質を表しているんだって。

欣求浄土』=ごんぐじょうど

意味:戦国の世は、誰もが自己の欲望のために戦いをしているから、国土が穢れきっている。穢れたこの世を厭(いと)い離れたいと願い、平和な極楽浄土を欣(ねが)い求めれば、必ず仏の加護を得てそれを成すことができるということだそうです。意味も難しい💦穢れる=汚れる、厭う=嫌うに置き換えれば、よく分かります😅

この2つの四文字熟語、徳川家の旗印になっていますよね~⚑⁎∗

岡崎のイオンモールで飲食し帰宅。

今日は、とても暖かく桜も膨らんでいました🌸もう春ですね~😊

f:id:yatta-new47:20180307120435j:image